-
虫歯を予防する正しい歯磨きの方法&オーラルケアアイテムの種類を知ろう!
虫歯を防ぐには、毎日の歯磨きが大切ですが、間違った方法で歯磨きを続けていては意味がありません。正しい歯磨き方法で、歯についた汚れをしっかりと取ることが大切なのです。 また、虫歯を防ぐには、歯ブラシだけでなくオーラルケアア […]
2020.07.02
-
本当は怖い歯周病!まずは歯周病セルフチェックから始めよう
歯周病は細菌の感染によって起こる炎症性疾患です。歯周病は、初期段階だと自分で症状に気付きにくいので、気付いた時には進行が進んでいるという場合があります。 このように、本当は怖い歯周病を防ぐためには、歯周病について詳しく知 […]
2020.06.04
-
ホワイトニングの種類とホワイトニング直後に気を付けたい食事内容とは?
真っ白で清潔感のある歯は、誰もが憧れるパーツですよね。笑った時や会話をしているときに口元から白い歯がチラリと見えると、さわやかな印象になり、好感度も高くなるでしょう。 しかし、毎日ホワイトニング用の歯磨き粉で歯磨きをして […]
2020.04.06
-
インプラント手術後の守ってほしい注意点
インプラント治療を受ける場合、手術中よりも手術後の方が不安に感じる方が多いのではないでしょうか。 今回は、インプラント手術後に歯科医師が患者様に必ず守ってほしいとお願いしている注意点についてご紹介します。 歯は生活の質を […]
2020.03.02
-
知っておきたいホワイトニング後のケア!食べ物と歯磨きについて
近年では白く美しい歯を手に入れようと、歯科医院やサロンなどでホワイトニングをしている方が増えています。 ホワイトニングをした後には、注意しなければならない点がいくつかあります。せっかくホワイトニングで白く美しくした歯を保 […]
2020.02.03
-
早めに治療を!虫歯の進行度と症状について
歯科医院で虫歯の治療を受けていても、どのような状態の虫歯をどのような方法で治療をしているのか、ご自身でしっかり理解しているという患者さんは少ないでしょう。 虫歯は、その進行状況によって症状や治療方法が異なります。ここでは […]
2020.01.07
-
歯周病だけじゃない!気になる口臭の原因とは?
周りから口臭を指摘されたり、歯磨きをしても口臭が気になるという方は意外と多いものです。口臭の原因が自分ではっきりわからないと、なかなか改善できずに悩んでしまいますよね。 ここでは、口臭の原因についてご紹介します。口臭でお […]
2019.12.02
-
知らぬ間に進行していく虫歯に要注意!痛みを感じにくい虫歯とは?
健康的な生活を送るためには、虫歯のない健康な歯を維持することが重要です。一般的に、「虫歯は痛い」というイメージが強く、大半の方は痛みが出てから歯科医院へいくことが多いでしょう。 しかし、虫歯には進行の早い虫歯と進行の遅い […]
2019.11.05
-
インプラント治療を受ける前に知っておきたい「喫煙」によるリスクとは
喫煙で気になるのは、健康への影響でしょう。広く知られているのは肺がんや脳卒中、心筋梗塞ですが、喫煙することで与えられる歯への悪影響も無視できません。 ここでは、喫煙によるリスク、インプラント治療への悪影響についてご紹介し […]
2019.09.09
-
歯に欠かせないフッ素】フッ素が虫歯を防ぐメカニズムとは?
みなさんも「フッ素」という言葉を聞いたことがあると思います。近年、日本で売られている歯磨き粉のほとんどにフッ素が含まれており、多くの人が無意識にフッ素で虫歯予防を行っているのです。 それほど、フッ素は現代人にとって身近な […]
2019.08.19